3.2 電子メールインタフェース
どのメーリングリストにも、電子メールアドレスが
ひとそろいあって、そこへメッセージを送れます。
メッセージを投稿するためのアドレスがひとつ、
配送エラーを受けつけるアドレスがひとつ、そして電子メールコマンドを処理する
アドレスがいくつかあります。ある架空のメーリングリスト
mylist@list.jca.apc.org だと、つぎのようなアドレスがあります:
- mylist@list.jca.apc.org - これは、
リストに新たな投稿をするのに使うアドレスです。
- mylist-join@list.jca.apc.org - このアドレスにメッセージを送ることで、
リストに入会の申請ができます。このとき、メッセージの
ヘッダ (件名) も本文も無視され、
誰にも読まれません。
なお、mylist-subscribe@list.jca.apc.org は
この -join アドレスとおなじはたらきをします。
- mylist-leave@list.jca.apc.org - このアドレスにメッセージを送ることで、
リストに退会の申請ができます。-join アドレスとおなじく、メッセージの
ヘッダ (件名) も本文も無視され、
誰にも読まれません。
なお、mylist-unsubscribe@list.jca.apc.org は
この -leave アドレスとおなじはたらきをします。
- mylist-owner@list.jca.apc.org - このアドレスに送ったものは、
リストの管理者と司会者に直接届きます。
このアドレスは、リスト運営に関わる人間 (システムではなく)
に連絡をとりたいときに使います。
- mylist-request@list.jca.apc.org - このアドレスに送ったものは、
電子メールコマンドを処理するプログラムに届きます。
会員の登録オプションの設定などのコマンドを処理できます。
リスト会員用の電子メールコマンドの説明は付録 A
にあります。
- mylist-bounces@list.jca.apc.org - このアドレスは、
Mailman の自動配送エラー処理で使います。
- mylist-confirm@list.jca.apc.org - このアドレスは、
入会や退会の申請のための確認メッセージを処理するのに使います。
ほかに、-admin アドレスもあります。
このアドレス宛てのものはリスト管理者に届きますが、
古いバージョンの Mailman との互換性のためにあるだけなので、
使わないほうがいいでしょう。
オプションを変えるには、LISTNAME-request
アドレスを使います (たとえば、 mylist-request@list.jca.apc.org)。
コマンドは、メッセージのサブジェクト (件名) にも、本文にも書けます。
コマンドごとに改行を入れなければなりません。
あなたのメールソフトがメッセージの最後に自動的に署名を付けくわえるように
なっている場合は、
「end」(鍵括弧は書かない) を、
コマンドの最後の行のつぎの行に書くとよいでしょう。
end コマンドがあると、Mailman は電子メールのそれよりあとに書いて
あるものを処理しません。
最重要コマンドはおそらく「help」コマンドでしょう。
このコマンドに対して Mailman は、電子メールコマンドについての有用な情報と、
Web インタフェースについての説明を送り返すからです。
会員用コマンドのクイックリファレンスが、
付録の A と B にあります。
(これは help コマンドの出力に若干手を加えたものです。)