ThunderbirdでPGPを使う
Submitted by staff on 2008, 6月 9 - 05:36.
Thunderbirdでの利用
PGP/GnuPGを使用するには、PGP/GnuPGに対応したメールソフトが必要です。 PGP/GnuPG対応メールソフトとしては、Becky!やThunderbirdなどがあります。ここでは、Thunderbirdを使った暗号化の方法を説明します。 Thunderbirdでは、GnuPGの暗号・署名機能を利用できるようにする Enigmail という機能拡張が利用できます。Enigmailをインストール
- Thunderbird を起動します。
- アドオンのウィンドウの下に「新しい機能拡張を入手」というリンクがあります。このリンクをクリックします。
すると、Thunderbird用アドオンのページが表示されます。指示に従ってインストールしてください。通常、「インストール」のボタンをクリックするだけでインストールできるはずです。
鍵の生成
- Thunderbird を再起動します。 メニューバーに「OpenPGP」のメニューが表示されます。
「OpenPGP」の「鍵の管理」のメニューから「生成」→「新しい鍵」を選びます。 - 鍵の生成のウィンドウで、暗号メールを利用するメールアドレスとパスワードを入力します。
数秒から数十秒でGnuPGを使用するために必要な公開鍵と秘密鍵のペアができます。
また、「失効証明書」の作成についての質問には、「作成する」を選んでおきます。作成した失効証明書のファイルは大切に保管しておいてください。
以上でGnuPGを使った暗号・署名の準備は完了です。
なお、暗号メールを送信するには、送信相手の公開鍵が必要になります。また、相手から自分に暗号メールを送ってもらうためには、自分の公開鍵を相手に渡しておく必要があります。
なお、公開鍵の受け渡しは、通常の電子メールなどを利用することができます。また、「公開鍵サーバ」と呼ばれるサーバに自分の公開鍵を登録しておくこともできます。
相手の公開鍵を登録する
未完 英文の説明は Enigmail の説明を参照してください。