トラブル・シューティング
Submitted by staff on 2006, 10月 8 - 12:08.JCA-NETのサポートには、「つながらない」「通信ができない」「メールが送れない」「メールが受け取れない」「CGIが動かない」「ページが表示できない」などの質問が送られてきます。
JCA-NETやインターネットを利用する上で、何か問題が発生したら、以下のページから答を探してみてください。
メーリングリスト/メールニュース関連の情報
Submitted by staff on 2006, 10月 8 - 10:22.メーリングリストとは、多くのメンバー間で効率的にメールを使ったコミュニケーション、通信を行うための仕組みです。
また、いわゆる「メールマガジン」のように、多数のアドレス宛にメールを送信する場合にも使われます。
電子メールソフトウェアの設定
Submitted by staff on 2006, 10月 8 - 04:52.電子メールを利用するには、お使いの電子メールソフトウェアで、以下の項目を設定します。ただし、メールソフトによって項目名が異なる場合があります。詳しくはメールソフトの設定を参照してください。
特定のメッセージをメールボックスから削除する
Submitted by staff on 2006, 10月 8 - 02:31.届いた電子メールのうち、特定のものだけ削除する
JCA-NETのシステム管理者は、原則として会員のメールボックスを操作しません。
メールボックスに届いている電子メールの中にサイズが非常に大きいメール、正しくない形式のメールなどが含まれていると、受信操作の途中で受信が中断することがあります。
特定のメッセージを読み込もうとしたときにメールソフトが異常終了するときは、以下の説明にしたがってメールボックスからそのメッセージを削除し、その後もういちど受信をしてみてください。
JCA-NETに届くメールの転送、受信拒否など
Submitted by staff on 2006, 10月 8 - 02:20.自動転送、不在通知、受信拒否
JCA-NETの電子メールサービスでは、以下の設定ができます。
自動転送
自分の JCA-NET のメールアドレスに届いたメッセージを、ほかのメールアドレスに自動転送できます。
別名アドレスから転送されてきたメールなども、対象となります。
不在通知
休暇などでしばらくの間メールが読めなくなるときに、届いたメッセージに対して不在通知メッセージを自動返信します。
受信拒否
電子メールの説明
Submitted by staff on 2006, 10月 8 - 02:08.電子メールでできること
電子メールは、もっとも基本的なインターネットのサービスのひとつです。
電子メールは、全国・全世界どこでも、通常は数分以内で届きます。また、相手が不在でも就寝中でも、電子メールなら気軽に送れます。
記録を残すことができますから、後で正確な引用、再利用も可能です。また文字以外のデータ (画像やワープロのファイルなど) を送ることもできます。
JCA-NETサービス サポート サイト
Submitted by staff on 2006, 10月 8 - 01:18.最新のお知らせ
一部サーバの障害/復旧 2010/07/06
メーリングリストの障害/復旧 2010/06/14
メールサーバの障害/復旧 2009/11/09
JCA-NETサーバ切替え作業のお知らせ 2009/09/11金曜日深夜(予定)
一部サーバの障害/復旧 2009/09/05
障害/メンテナンス情報
JCA-NET利用情報
- トラブル・シューティング
- 「つながらない」「メールが送れない」「何かおかしい」という時に
- HowTos/Tips
- 「これをやるためには、どうすればいいの?」という時のJCA-NET活用法
- Drupal
- 世界のNGO/NPOが愛用するCMS、Drupalの活用法
- 問い合わせ、質問
- 入会申込、各種設定変更申込、料金など
設定情報・技術情報
- JCA-NETサービス全般の情報
- 基本的な設定、パスワードの変更、メンテナンス/障害情報など
- 電子メール関連の情報
- JCA-NETの電子メールサービスの説明、メールの転送、受信拒否、メールの削除、各種メールソフトの設定など
- Web サイト関連の情報
- Web サイトの種類と設置方法など
- メーリングリスト/メールニュース関連の情報
- メーリングリスト一覧、リスト会員向けマニュアル
- その他の情報
- JCA-NETへのログイン、ドメイン名
JCA-NET事務局に送っていただきましたお知らせ
国連シンポジウムのお知らせ
毎日新聞労働組合イベント「日本が変わる、報道が変わる—検証・政権交代」
